Pages

火曜日, 7月 29, 2008

夏バテへの挑戦

暑い夏だ。
空気がカラッとしてくれればそう悪くない。
でも、じとっとじめじめした感じの暑さだと、ちょっとなじめない。

正直バテ気味。

どうやって夏バテ対策ができるか?
今年初めて試してみたことで、少し体調良くなったことがあるので記録してみよう。

梅ジャムとヨーグルト。



私は例年梅酒をつけるが、この習慣がきっかけだった。

作った梅酒、つけて3か月くらいたった秋口~冬はとても香り良い。季節がら、味や香りに敏感なのも影響しているだろう。つけている梅は南高梅だから素材は悪くないはずだ。だから人に出しても喜ばれる。

だが、その他の時期はいま一つ。人にだしてもうけない。

最近気づいた。おそらく、砂糖をかなり少なくしているからではないか?。甘味もひとつの理由ではあるが、さらに、浸透圧があると思われる。砂糖を多く入れると酒に漬けた後の梅はしわくちゃになるという。つまり、中身が抜けて酒に溶け込んだためだと考えられる。それに引き換え、私の梅酒の梅はとてもきれいな肌だ。つまり中が抜けていない。

この状況から推察するに私の梅酒には、梅の香りはうつってもエキスがあまりでていない可能性が高く、梅本体にかなりのエキスが残っていると考えられる。実際、その梅をかじってたべてみると結構おいしい。

だが、かじって食べるよりもっとおいしく食べれないものか?

そこで、梅酒につけた梅を使って、梅ジャムを作ってみる。
  • 鍋に7分程度敷き並べて水を入れて水を余裕にかぶるくらい入れて煮る。
  • 氷砂糖もいれる。もともと、梅酒を作る時にある程度氷砂糖をいれているから、入れすぎないように分量は注意。ほんのちょっとだけ塩も入れる。
  • 20-30分煮る。火は強めのほうがいいらしい。焦がさないように。
  • 水がだいぶ飛んで少なくなり、柔らかくなったら火からおろし冷ます。
  • 冷ますと汁気もなくなるので、素手でもみもみする。
  • 種を取り去って、ジャムだけ容器に移して、冷蔵庫で保管。
結構おいしくできた。私の梅酒だと、エキスが残っている分だけ、おいしいのかな?

これをプレーンヨーグルトに入れて食べる。

おいしい。

本当においしい。

梅の酸味とヨーグルトの酸味が実にマッチしている。
そして、疲れが消える。
デザートとしてたべると、意外に満足感が増える。腹もちがいいように思える。

ヨーグルトはまた栄養価が高いらしい。

梅も栄養
が高いというからこれらの相乗効果か?

例年この時期の夏バテ対策は、らっきょうだったが、今年はひとつレパートリーが増えた。

ちなみに今年のラッキョウはよくできた。本当においしくてどんどん食べてしまう。

来年はもっといっぱいつけることにしよう。

0 コメント :